資産運用知識

こんにちは、ファイナンシャルプランナーの河野です。この資産運用のカテゴリでは、ライフプランニングで重要となる、NISAの活用方法、AIおまかせ投信、投ファンド、など資産運用に必要ような知識・情報を解説しています。

資産運用知識

マネックスアドバイザーの運用実績は分配金まで考慮し比較

マネックスアドバイザーの運用実績は、分配金まで確認していますか? マネックス証券のロボアドのマネックスアドバイザーを活用している場合、運用実績をマネックスアドバイザーの初期画面で確認されていると思います。 この画面では、資産評価額と評価損益...
AIおまかせ運用

ロボアドバイザー/V字回復した資産運用実績【2023年度】決算 ONCOMPASSは最高でした。

筆者は定年後、マネックス証券で口座を開設し、ロボアドバイザーを活用した「おまかせ運用」の、(投資一任契約のOnCOMPASS(運用型))と(マネックスアドバイザー(助言型))を使って資産運用を行っています。この「おまかせ運用」の運用実績を定期的に紹介していきます。
AIおまかせ運用

ロボアドバイザー/V字回復した資産運用実績【2023年度】

筆者は定年後、マネックス証券で口座を開設し、ロボアドバイザーを活用した「おまかせ運用」の、(投資一任契約のOnCOMPASS(運用型))と(マネックスアドバイザー(助言型))を使って資産運用を行っています。この「おまかせ運用」の運用実績を定期的に紹介していきます。
資産運用知識

老後のための資金はいくら必要か?(2000万円問題は本当?)

2000万円問題とは、金融庁の金融審査会がまとめた報告書の内容のことです。その内容は老後の生活を年金のみの無職世帯を対象に、20~30年間の老後を生きるために約2,000万円の老後資金が必要になるとしているのです。総務省などの調査で、夫が6...
資産運用知識

50歳からのマネープラン、理想の≪自由な生活=「ゆとりある老後生活」≫を実現させましょう。💖

夫婦で≪自由な生活=「ゆとりある老後生活」≫実現のための資金は、①「定年退職までの貯蓄額は1000万円以上」②「夫婦の年金受給額合計は265万円」を目標にマネープランを立てましょう。
資産運用知識

「損しない年金」「楽しむ資産運用」定年退職からのマネープラン

人生100年時代、第二の人生のマネープランで「ゆとりある老後生活」を実現させる方法を、モデルケースを想定して紹介します。60歳からでも、まだ間に合います、本記事を参考に「損しない年金の受け取り方」と「楽しく資産運用」で是非「ゆとりある老後生活」を実現してください。
資産運用知識

体験談)ゆとりある老後生活を実現した資産運用

専業主婦の妻と子供二人の一般的なサラリーマンが、第二の人生のライフプランと老後生活のマネープランを立て、ゆとりある老後生活を実現しています。今回の記事は、ゆとりある老後生活の実現のための資産運用を紹介します。これまでの株式投資・投資信託・外貨建投信・外貨建保険の資産運用の体験談を紹介します。
資産運用知識

≪DMM FX≫で、口座開設し、FXを始めました。

資産運用の一つとして、FXをやってみようかな、と思いついたら、その思いが冷めないうちに始めたいものですよね😁。 DMM FX では最短1時間で取引が開始できるとの広告があり、本当に可能なのか挑戦してみました。😤